斎宮行列(京都・嵐山總本店)
2016年10月16日
斎宮行列(京都・嵐山總本店)
2016年10月16日(日)、嵐山に於いて18回目の「斎宮行列」が行われました。
かつて飛鳥時代から南北朝時代にわたって、天皇が即位するごとに斎王(未婚の内親王もしくは女王)が任命を受け、都から伊勢の斎宮へと向う旅が執り行われていました。これが「斎王群行」と呼ばれる もので、今年も華やかな装束に身をまとった人々が嵐山で往時の行列を再現しました。
えびす屋嵐山總本店では、斎宮代の方をはじめ参加者の方々に人力車にご乗車いただき、行列の出発地点である野宮神社までお送りいたしました。


